【実施報告】2023年度 第1回 外国籍県民相談等に関する研修会

今年度最初の外国籍県民相談等に関する研修会は、「ネット・SNSでの消費トラブル」と題し、消費トラブルに巻き込まれる外国籍住民が増加している状況を鑑み、(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会の早野 木の美氏を講師に迎え、オンライン形式で実施しました。消費トラブルについての相談を受けた際に押さえて置きたいポイントや、消費トラブル相談で気を付けるべき事について講義いただきました。当日は相談スタッフ、支援者の多くの方のご参加がありました。
講義では、悪質商法の実態、悪質商法の被害に遭わない対策、遭った場合の相談窓口や活用できる制度等についてお話しいただきました。事前に参加者から頂いた質問と当窓口に寄せられた消費トラブル関係の相談内容を反映させた事例として講義の中で多く取上げていただくことで、参加者にとって日々の相談対応に役立つ情報を得る機会となりました。また、当窓口ではクレジットカード関連の相談が消費トラブルの中で最も多いことから、クレジットカードのトラブルの事例紹介や使用上の注意点などについての説明もしていただきました。トラブルへの対策として、クーリングオフ制度、かながわ中央消費生活センターの紹介、簡易裁判所での民事調停の説明もしていただきました。参加者からは、「相談内容別の相談窓口の紹介がとても詳しく、今後も参照したいと思いました」「消費センターの業務内容の理解度が上がった。頂いた資料が良い」「相談内容に対応できる相談機関、簡易裁判所について詳しく説明頂き、今後の窓口対応に役立つと思います」などのご意見をいただきました。研修の参加者に対し、世相を反映した悪質商法の手口、気を付ける対応策や相談できる窓口等救済制度など実践につながる知識・情報を提供する機会になったと感じています。

参加した皆さまとの連携の機会となれば幸いです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

1. 目 的:相談対応の向上等を含めた相談業務に必要なスキルの習得のため
2. 日 時:2023年5月24日(水)18:00~19:30
3. 開催形式:オンライン形式(ZOOM)での開催
4. 対 象:神奈川県内各市区町村の外国人相談窓口担当、国際交流協会、国際交流ラウンジ、NPO、行政書士会、支援団体等
5.参加者:31名(講師、あーすぷらざ多文化共生チーム職員4名を含む)
6.講 師:(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
消費生活アドバイザー 早野 木の美氏
7.テーマ:「ネット・SNSでの消費トラブル」~相談員がまず知っておきたいこと~
8.内 容:
【講義】早野 木の美氏:70分(途中休憩10分)
【質疑応答】:10分

あーすぷらざホームページ
外国人一般相談・法律相談 横浜あーすぷらざ窓口
あーすぷらざ 外国人教育相談
◆Facebook「earthplaza.soudan」 フォローもお願いします