あーすぷらざ > 共通のご案内

共通のご案内

本を読みたい

どなたでもご利用いただけます。

ビデオ・DVDがみたい(視聴ブースの利用)

利用者カードの登録が必要です。

借りたい

利用者カードの登録が必要です。


貸出点数は、合わせて6点、貸出期間は3週間です。


※一部借りられないものもあります

返したい

カウンターにお返しください。
閉室時は、返却ポストもご利用いただけます。
※返却ポストはCDやDVD、その他破損のおそれのある資料にはご利用いただけません。
 カウンターにお返しください。

利用者カードの登録

本を借りたり、ビデオ・DVDをみる場合に必要です。(ビデオ・DVDは館内での視聴のみ)
神奈川県に在住・在勤・在学の方ならどなたでも登録できます。
「利用者カード交付申請書」にご記入の上、氏名・住所・生年月日を証明できるもの
(保険証、免許証、学生証など)をご掲示ください。(原則ご本人の来館が必要となります)

探したい

図書館検索システム(OPAC)をご利用ください。
本やDVD、雑誌、ニュースレターが検索可能です。
(年末年始(12/29-1/3)の休館の際はご利用できません。)

タイトルがわからない、もっと詳しく知りたいという方は、お気軽にスタッフにご相談下さい。
こちらにない場合は、神奈川県内の公共図書館などの資料を取り寄せることができます。

コピーサービス

コイン式コピー機をご利用いただけます。
ただし、「著作権」内でのご利用でお願いします。

ご利用についてのお願い
  • 返却期限をお守りください。1人6冊、3週間まで。期限が過ぎている本があると新たな貸出ができなくなります。
  • 貸出期限内に申し出があった場合、他の利用者の予約がなければ貸出延長が可能です。来館申し出日から3週間延長可能です。
  • 借りていた資料を紛失した場合や、汚損・破損した場合は、原則として同等の資料を弁償して頂きます。
  • 館内での撮影はご遠慮ください。

TOP | BACK