第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展応募作品の紛失について(2025年5月2日)

このたび、神奈川県立地球市民かながわプラザ(指定管理者:公益社団法人青年海外協力協会)は、23回カナガワビエンナーレ国際児童画展応募作品1点を紛失したことが判明しました。今回の件について、当該応募者及び保護者に対して、心から深くお詫び申し上げるとともに、応募作品の適切な管理について周知徹底し、再発防止に努めてまいります。

1 紛失した作品 
神奈川県内の児童の応募作品1点 

2  経緯 
・4月10日(木曜日) 応募した児童の保護者より県立地球市民かながわプラザ(カナガワビエンナーレ国際児童画展事務局)に審査状況の確認の連絡あり。同プラザでは作品を受領した履歴が残っていないことが判明。 

・4月17日(木曜日) 応募した児童の保護者より再度連絡があり、捜索の依頼があったことから、館内の捜索を開始し、郵便局から荷物を受け取った事務室及び23回応募作品すべて、作業場所(書庫)を捜索したが発見には至らず、保護者に連絡。 

・4月27日(日曜日) 児童の保護者が郵便局に配達状況を確認したところ、同プラザへ令和6年11月7日(木曜日)に配達完了していることが判明。 

・4月28日(月曜日)捜索しても見つからないことから、神奈川県に作品が紛失した旨の連絡。 以降、改めて捜索するも現在まで発見に至らず。 

3 作品に関連した個人情報 
応募作品には応募票が同封されており、次の個人情報が記載されています。 作成した児童氏名、保護者氏名、学年、年齢、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス。なお、現時点で個人情報の流出は確認されておりません。 

4 対応 
保護者に連絡を取り、状況説明と謝罪を行い、後日改めて謝罪のために訪問をします。また、引き続き当該作品を捜索します。 

5 再発防止策 
・作品を受領した際に、担当者、補助者等の複数により内容の確認を徹底します。
・審査及び展示により作品を移動する際には、複数名で確認作業を行います。 

本件に関するお問い合わせ先は次のとおりです。

【問合先】
公益社団法人青年海外協力協会
学習チーム  初田
〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1
TEL:045-896-2121/E-mail:gakushu@earthplaza.jp